広報部より、
こんにちは、上西です。
今日の福岡は、
しっとりした秋らしい雨。
これでまた、一段階
秋らしい季節になりそうです。
行楽の秋を先取りして、
友人と小旅行をしてきました。
古くからの友人は
同い年。
美容マニアで自撮り好き。
旅行中も、風景よりも
自分をせっせと撮っては
美顔にするアプリで加工。
「これ、若く見えない??」
が口癖でした。
光を明るくして、
しわや陰を見えなくすると
たしかに写真の中では
若く見えるんですが、
やはり、ちょっと不自然。
もうお互い40代なんだから、
年相応でいいじゃない?
と言うのですが、
そこはゆずれないのだそうです。
一方のわたくし。
山道をガイドさんと歩く
ツアーに参加したのですが、
10人くらいの参加者のうち、
いつも最後尾。
30分も岩道を歩くと
息があがるし、
足はあがらなくなるし、
すぐ転びそうになるし、
もうヨロヨロでした。
完全に、ふだんの
運動不足のせいです。
ガイドさんがあきれて言うには、
「30代でしょう?
参加者のなかでは
だいぶ若い方なので
大丈夫かと思いました」
若く見られた!
と喜ぶべきなのか、どうなのか。
足腰は60代の方にも
完全に負けていました。
美容マニアの友人は、
通勤で毎日歩いているし
ジムにも通っているので
スイスイと歩いていました。
完敗です。
夏の間もオフィスで仕事して
外にほとんど出なかったので
たしかに色白お肌を守れたけど、
こんなに足腰弱っているとやばい。
ちょっと、生活を見直そうと
真剣に決意しました。
というわけで、
今年の秋は運動の秋にします!(宣言)
目指せ、足腰年齢若返り!
2ヶ月後くらいの報告をお待ちください。
広報部 上西
<編集部より>
------------------------------------
速報!来年のフットケア入門講座
------------------------------------
「看護師のためのフットケア入門講座」
来年の1月と2月の
フットケア入門講座の日程が
決まりました!
<広島近辺の皆さんへ>
1月は、いよいよ
広島で初開催です!
◆1/27(土)広島会場
http://medisemi.com/seminars/2018/01/foot-care-oosugi-2018-1-27-hiroshima.html
◆2/24(土)東京会場
http://medisemi.com/seminars/2018/02/foot-care-oosugi-2018-2-24-tokyo.html
年内は、福岡、愛知、大阪で開催!
残席少なくなってきました、
お申しはお早めに!
◆10/22(日)、福岡会場
http://medisemi.com/seminars/2017/10/foot-care-oosugi-2017-10-22-fukuoka.html
◆11/18(土)、愛知開催 ※残席わずか!
http://medisemi.com/seminars/2017/11/foot-care-oosugi-2017-11-18-aichi-nagoya.html
◆12/2(土)大阪開催 ※残り5席!
http://medisemi.com/seminars/2017/12/foot-care-oosugi-2017-12-2-osaka.html