広報部より、こんにちは、上西です。あっという間に2020年の1ヶ月が今日で終わり。明日から2月。今年の2月は、うるう年で1日多くてそして祝日が増えました\(^o^)/特別感のある2月です。先週末、またまた実家に帰ってました。(電車で1時間以内で帰れる距離なので)特に用事
2020年01月
<フットマッサージ>高齢者ケアに携わっている方へ
おはようございます。編集部の山田です。けさは、フットケア入門講座のご案内です。詳細はこちら↓================================看護師のためのフットケア入門講座講師:大杉京子◆3/7(土)、大阪開催http://medisemi.com/seminars/2020/03/foot-care-oosugi-2020-3-7-o
学習を進めるとぶつかる壁を、どう乗り越える?
広報部より、こんにちは、上西です。朝のニュースを見ていたら天気予報で、3月くらいの気温と言っていました。なのに、うっかり厚いコートを着て家を出てしまい通勤中に暑~い!調節の難しいお天気が続きますね。先週、今年初めての韓国語教室に行ってきました。わたしが韓国
褥瘡の知識を一から見直したい方へ(上西より)
広報部より、こんにちは、上西です。連日の寒さでちぢこまって歩いていたら首をグキっと傷めてしまいました。なじみの整骨院に行ったところ先生が「旧正月のこの時期は冷えるからぎっくり腰なんかも増えるんですよ」と言ってました。みなさまも、ご注意ください。さて、2月
ブックビンゴで新しい本に挑戦します
広報部より、こんにちは、年末年始は猫たちをレンタカーに乗せて帰省していた上西です。猫を連れての帰省はもう4年目なんですがジュニア(5歳、黒白のオス。人見知り)は毎回押入れの隅っこに隠れて昼間は出てきません。家族からは今年も「幻の猫」と呼ばれていました。おう