メディカルセミナーズ blog

高齢者看護&介護について、東京・大阪・愛知・福岡で看護師向けのセミナーを開催しているメディカルセミナーズです。褥瘡・胃瘻・認知症・フットケア・創傷管理・口腔ケア・ストーマなど各テーマのセミナーの情報や、参加者の感想などを紹介しています。

メディカルセミナーズ blog イメージ画像
高齢者看護&介護について、東京・大阪・愛知・福岡で看護師向けのセミナーを開催しているメディカルセミナーズです。褥瘡・胃瘻・認知症・フットケア・創傷管理・口腔ケア・ストーマなど各テーマのセミナーの情報や、参加者の感想などを紹介しています。

スタッフ日記


こんにちは、
フットアドバイザーの松尾です。

4/29の日曜日、
久しぶりに
山登りしました!

標高622mの皿倉山で、
ケーブルカーもあるし、
夜景もきれいなので、
昼夜問わず、
登る人が多い山です。

いつもベランダから
ながめているだけなので、

久しぶりに、
山の清廉な空気に触れて、
自然を堪能しました。

前に登ったのは、
子どもが小学生の頃
以来なので、
かれこれ20年ぶり。

足腰は大丈夫かな、と
思いながら、
上り1時間半、下り1時間
なんとか歩き通せました。

翌日、
太ももとふくらはぎが
少し筋肉痛に
なりましたが、
しゃがめないほどではなく、

これも、
インソール効果なのかな、
と嬉しく思ってます!


ところで、出会う人に、
あいさつをするのも、
山登りの楽しみですが、

途中で、親子4人連れに
出会いました。

まだ若い
お父さんとお母さん、
それに3才の男の子と
5才のお姉ちゃん。

男の子は、
よたよた歩きで、
大丈夫かな~、と
思いましたが、

お父さんに手をひかれたり、
抱っこされたりして、
元気に登っていました。

私は、お先に進みましたが、
頂上でまた、
元気な家族に
会えたのでよかった!

小さい頃から、
親子で山登りって
いい思い出になるし、
足腰も鍛えられて、
いいですね。


でも、
子どもの足にも
注意してほしい
ところがあります。

子どもの足の骨って
いつごろ完成するか
知ってますか?

生まれたての
赤ちゃんの足は、
本当にやわらかくて、
軟骨でできています。

しっかりした骨が
できあがるのは、
6歳くらい。

そこから、
足の骨格の構造が
完成するのは、
女の子では12~3歳、
男の子では15~6歳、
といわれています。


逆に言えば、
この時期までなら、
足の矯正が
できるのです。

この段階で、
足の骨格構造が
ゆがんだままで
固まってしまわないように、

硬さのある
オーダーメイドのインソール
(オーソティクスといいます)で、
矯正が可能です。

insole


外反母趾などは、
遺伝が原因のことも
あるので、
気になる方は、
ご相談ください。

とはいえ、
足圧測定には、
体重20kg前後が必要。

オーソティクスを
作るには、
足のサイズが
19cm以上必要なので、

小学校にあがる前は
むつかしいですね。

子どもさんの成長をみて、
よければ測定に
来てください。

これからの長い人生を
支える足元を
まっすぐにするために、
オーソティクスを
役立ててもらえれば
嬉しいです。

フットアドバイザー:松尾


=======================
大杉先生の
フットケア入門講座!


フットケアの専門家、
大杉京子先生から直接、
マッサージの手技を学べる
貴重な機会です!

受ける人はもちろん、
施術する人も元気にする、
大杉先生独自の
マッサージのノウハウを
ぜひ体験してください。

「看護師のためのフットケア入門講座」


※残席いわずか!
お申込みは今すぐ↓
◆5月20日(日)、大阪開催
http://medisemi.com/seminars/2018/05/foot-care-oosugi-2018-5-20-osaka.html


※東京では、
6月と7月、連続で開催します!

◆6月10日(日)、東京6月開催
http://medisemi.com/seminars/2018/06/foot-care-oosugi-2018-6-10-tokyo.html

◆7月7日(土)、東京7月開催
http://medisemi.com/seminars/2018/07/foot-care-oosugi-2018-7-7-tokyo.html


◆セミナーの最新情報や残席状況の確認はこちら↓
http://www.medisemi.com/seminars/index.html   
  
◆メディカルセミナーズのオフィシャルサイト
http://www.medisemi.com

↑このページのトップヘ