メディカルセミナーズ blog

高齢者看護&介護について、東京・大阪・愛知・福岡で看護師向けのセミナーを開催しているメディカルセミナーズです。褥瘡・胃瘻・認知症・フットケア・創傷管理・口腔ケア・ストーマなど各テーマのセミナーの情報や、参加者の感想などを紹介しています。

メディカルセミナーズ blog イメージ画像
高齢者看護&介護について、東京・大阪・愛知・福岡で看護師向けのセミナーを開催しているメディカルセミナーズです。褥瘡・胃瘻・認知症・フットケア・創傷管理・口腔ケア・ストーマなど各テーマのセミナーの情報や、参加者の感想などを紹介しています。

セミナー情報 / 褥瘡


こんにちは。
白倉です。

当社では、
フットケアの研修をおこなう
小部屋(看護教育支援室)が、
東京と大阪にあります。

東京には、
シマトネリコという植物を
ベランダに置いているのですが、

数カ月で2m超え
巨大化したため、
スタッフ山田が
35キロの鉢を購入しました。

東京の小部屋は、
1階から入室して、
地下に研修スペースや
シマトネリコがいるので、

35キロの鉢を階段をつかって
地下に降ろさなければなりません。

予想通りというか、
当社のひ弱な男性陣では、
運ぶことができず、

なんと
女性スタッフ山田と下川が
たったの2人で運んでしまったのでした。

9D05E167-50C1-4E16-9DC7-5BDEF1ED6B42
(すっかり大きくなったシマトネリコ)

鉢を少し大きめの箱にいれ、
少しづつ、鉢を箱の中で
移動させながら、箱も動かす。

私の説明では、
意味わからないですよね。

とにかく、
主婦の「知恵」はすごい。
という事でした。


「知恵」と言うと、

梶西先生のスキンケアセミナーが、
思い浮かびます。

このセミナーでは、
いろいろなスキンケア用品や
ドレッシング材などの紹介をするのですが、

残念ながら、
そのような材料が選び放題の
職場は、なかなかありません。

そこで、
職場の限られた材料のなかで、
どのように知恵を絞ればよいのか?
となります。

でも、

基本が身についていないと、
知恵も絞りようがありませんので、

梶西先生のスキンケアセミナーを
開催しています。

<現在受付中>

看護師に求められるスキンケアの基本と実践
講師:梶西ミチコ(ETナース)

◆9/29(日)東京会場 ※残席わずか
http://medisemi.com/seminars/2019/09/skin-care-kajinishi-tokyo-2019-9-29.html

◆1/19(日)大阪会場 
http://medisemi.com/seminars/2020/01/skin-care-kajinishi-osaka-2020-1-19.html

で、

今日は、
ここで終わり
ではなくて、

そのスキンケアセミナーの中で
紹介されるスキンケアの極意
(洗浄、保護、保湿)があるのですが、

ここを実習を通して、
学習をするセミナーを
開催することになったのです。

具体的には、、

<洗浄>
正しい洗浄方法とは?
温浴の効果は?足浴でも良い?
疼痛軽減方法は?
石鹸と洗浄剤
洗浄=脱脂の弊害

<保護>
医療用粘着テープを知る!
医療用粘着テープによる皮膚障害
テープ貼付部位を清潔にする
正しいテープの貼り方は?
正しいテープの剥がし方は?
正しいフィルム材の剥がし方は?
びらんがある皮膚のスキンケア方法は?
浮腫のある患者さんへのスキンケア方法は?

<保湿>
皮膚のうるおいを保つ
保湿剤の種類と選択
正しい保湿剤の塗り方は?
保湿を保つスキンケアのポイント

等々

実習内容は、
簡易的なものになると思いますが、

手を動かしながら学習できるので、
正しい洗浄、保護、保湿の方法が
記憶に残りやすいと思います。

そして、

職場の限られた材料のなかで、
どのように知恵を絞ればよいのか?
の力が養われると思います。


最初の開催は、
東京会場となりますが、
今後、梶西先生とスケジュール調整を行い
東京、大阪、愛知、福岡で
開催ができるようします。


◆11月2日(土)、東京開催、
看護師がおこなう高齢者へのスキンケア(実習コース)
講師:梶西ミチコ(ETナース)
http://medisemi.com/seminars/2019/11/skin-care-kajinishi-tokyo-2019-11-2.html

企画部:白倉


◆セミナーの最新情報や残席状況の確認はこちら↓
http://www.medisemi.com/seminars/index.html   
  
◆メディカルセミナーズのオフィシャルサイト
http://www.medisemi.com

↑このページのトップヘ