メディカルセミナーズ blog

高齢者看護&介護について、東京・大阪・愛知・福岡で看護師向けのセミナーを開催しているメディカルセミナーズです。褥瘡・胃瘻・認知症・フットケア・創傷管理・口腔ケア・ストーマなど各テーマのセミナーの情報や、参加者の感想などを紹介しています。

メディカルセミナーズ blog イメージ画像
高齢者看護&介護について、東京・大阪・愛知・福岡で看護師向けのセミナーを開催しているメディカルセミナーズです。褥瘡・胃瘻・認知症・フットケア・創傷管理・口腔ケア・ストーマなど各テーマのセミナーの情報や、参加者の感想などを紹介しています。

セミナー情報

こんにちは。

 

きょうご案内するライブ配信セミナーは、
2021年、1回限りの開催となる、胃瘻ケアセミナーです。


20201004望月先生(1)
(講師:望月弘彦先生)

20201004望月先生(2)
(胃瘻カテーテルの種類を実際に見て学べます)

このライブ配信は、東京で開催をするセミナーをご自宅に生中継いたします。

セミナーの詳細はこちら↓

620()、東京会場→ご自宅へ
【ライブ配信】看護師が知っておくべき胃瘻ケアのコツ

講師:望月弘彦(医師)

※受付締切:67()

このセミナーは、このような目的の参加者さま方から、高い評価をいただいていますので、
ぜひ、セミナー選びの参考にしてください!

◆胃瘻カテーテルを詳しく知りたい
普段、胃瘻のカテーテルは、
体表上の部分しか見えないので、
取り扱いに、すごく不安を感じていて、
胃内に入っている部分を含め
胃瘻カテーテルの構造を知りたかった

 ◆看護師の判断が重要!
私の勤務施設では、
胃瘻に関して看護師の判断が
より重要になってきているため、
自分のスキルアップを
はかるために参加した。

◆術前から術後まで理解したい!
胃瘻について、術後のケアのことしか
理解していなくて、
適応から、再び食べるための
嚥下リハビリまで知りたかったから。

◆胃ろうのトラブル対策
皮膚トラブル、カテーテルトラブル、
薬剤のつまりなどのトラブルの原因と
予防策を学びたくて参加しました。

◆胃瘻の勉強会
職場で胃瘻管理の勉強会を
しなければならなくなり、
胃瘻ケアを体系的に学びたく
参加しました。

◆胃瘻ケアの教育
私は看護学校の教員をしておりますが、
胃瘻ケアについて体系的に理解して
いなければ、生徒に教育できないため
参加させていただきました。

同じお悩みをお持ちの方は、
このセミナーをスキルアップにお役立てください!

また、近年、胃瘻ケアの研修会は激減していますので、
この機会のご参加をお勧めいたします。 

詳細はこちら↓

620()、東京会場→ご自宅へ
ライブ配信】看護師が知っておくべき胃瘻ケアのコツ

講師:望月弘彦(医師)

※受付締切:67()

<補足> 

東京の会場で参加希望の方は、
こちらから詳細をご確認ください。

 
(会場で参加) 

620()、東京開催、
看護師が知っておくべき胃瘻ケアのコツ

講師:望月弘彦(医師)


◆セミナーの最新情報や残席状況の確認はこちら↓
http://www.medisemi.com/seminars/index.html   
  
◆メディカルセミナーズのオフィシャルサイト
http://www.medisemi.com

↑このページのトップヘ