本日の新着動画はこちらです。
『認知症の人が入院した当日、何かやっておくとよい工夫があれば教えて下さい』
http://kangodouga.com/video/show/73079bc9ae180f3e94d99382fbd67716

※1月21日(木)まで無料で視聴できます!
福岡オフィスより…
こんにちは、松尾です。
昨年は、動画のアクセスが
ぐんと増えました。
今年も、さらに
見やすく、役に立つサイトを
目指していきます。
今年も、どうぞよろしくお願いします。
さて、昨年暮れの
自分のトピックは、
何と言っても、
母の、横浜での
結婚式出席でした。
無事に、
初めての飛行機に乗り、
結婚式と披露宴に出席できて、
ほっ。
お嫁さんの親御さんたちも
一緒に、母を気遣ってくれて
お互いのなごみにも
一役かってくれたかな?
母も
ホテルに着くなり、
寝込んでましたが
お式のときは嬉しそうで、
(披露宴のごちそうも
ほとんど食べてたし!)
行けてよかった。
それにしても、
飛行機とホテルの
行き届いたサービスには
感謝、感謝です。
北九州発の黒い飛行機、
スターフライヤーを使いましたが、
車椅子で、
飛行機まで乗り入れができ
乗り降りとも、
キャビンアテンダントが、
空港の出口まで
車椅子に付き添ってくれて、
本当に助かりました。
ホテルでも
車椅子の人の扱いが
スタッフ全員に行き届いてましたね。
車椅子の
年配の男性が、
ひとりで飛行機に
乗っているのも
見かけました。
すごい!
こんなにサービスがよければ
それもありだなあ、と
旅が好きな私としては、
将来に大きな希望が
もてました!
とはいえ、戻ってから
母にも疲れがでたのか
寝込んでしまい、
年末に再入院。
でも、今回は
少し様子が違います。
すっかり看護師さんとも
顔見知りになって、
冗談を言い合いながら、
「ここも楽しいよ~」なんて
言ってます。
はじめて、入院したときは
けわしい顔をして、
「帰る、帰る」と言ってましたが
今回は、穏やかな感じで
食事も楽しんでいるようです。
結婚式で親戚に囲まれたり
顔見知りの看護師さんたちとの
やり取りの中で、
「ひと」らしさを
取り戻したように思えます。
「ひと」は「ひと」に
囲まれて生きるものなんだなあ、
と改めて実感しました。
メルマガ発行責任者:松尾
P.S.
本日の新着動画です。(約2分半の動画)
『認知症の人が入院した当日、何かやっておくとよい工夫があれば教えて下さい』
http://kangodouga.com/video/show/73079bc9ae180f3e94d99382fbd67716
※1月21日(木)まで無料で視聴できます!
『認知症の人が入院した当日、何かやっておくとよい工夫があれば教えて下さい』
http://kangodouga.com/video/show/73079bc9ae180f3e94d99382fbd67716

※1月21日(木)まで無料で視聴できます!
福岡オフィスより…
こんにちは、松尾です。
昨年は、動画のアクセスが
ぐんと増えました。
今年も、さらに
見やすく、役に立つサイトを
目指していきます。
今年も、どうぞよろしくお願いします。
さて、昨年暮れの
自分のトピックは、
何と言っても、
母の、横浜での
結婚式出席でした。
無事に、
初めての飛行機に乗り、
結婚式と披露宴に出席できて、
ほっ。
お嫁さんの親御さんたちも
一緒に、母を気遣ってくれて
お互いのなごみにも
一役かってくれたかな?
母も
ホテルに着くなり、
寝込んでましたが
お式のときは嬉しそうで、
(披露宴のごちそうも
ほとんど食べてたし!)
行けてよかった。
それにしても、
飛行機とホテルの
行き届いたサービスには
感謝、感謝です。
北九州発の黒い飛行機、
スターフライヤーを使いましたが、
車椅子で、
飛行機まで乗り入れができ
乗り降りとも、
キャビンアテンダントが、
空港の出口まで
車椅子に付き添ってくれて、
本当に助かりました。
ホテルでも
車椅子の人の扱いが
スタッフ全員に行き届いてましたね。
車椅子の
年配の男性が、
ひとりで飛行機に
乗っているのも
見かけました。
すごい!
こんなにサービスがよければ
それもありだなあ、と
旅が好きな私としては、
将来に大きな希望が
もてました!
とはいえ、戻ってから
母にも疲れがでたのか
寝込んでしまい、
年末に再入院。
でも、今回は
少し様子が違います。
すっかり看護師さんとも
顔見知りになって、
冗談を言い合いながら、
「ここも楽しいよ~」なんて
言ってます。
はじめて、入院したときは
けわしい顔をして、
「帰る、帰る」と言ってましたが
今回は、穏やかな感じで
食事も楽しんでいるようです。
結婚式で親戚に囲まれたり
顔見知りの看護師さんたちとの
やり取りの中で、
「ひと」らしさを
取り戻したように思えます。
「ひと」は「ひと」に
囲まれて生きるものなんだなあ、
と改めて実感しました。
メルマガ発行責任者:松尾
P.S.
本日の新着動画です。(約2分半の動画)
『認知症の人が入院した当日、何かやっておくとよい工夫があれば教えて下さい』
http://kangodouga.com/video/show/73079bc9ae180f3e94d99382fbd67716
※1月21日(木)まで無料で視聴できます!