看護師のための5分間動画ライブラリー下川です。今週は、先週に続き、口腔ケアと口腔リハビリの道具としてお馴染みの「くるリーナブラシ」についての解説です。今回の動画は、このような感じの内容です。口腔環境を整えるには?→唾液を分泌させ、舌や顎を動かすための潤滑や
介護
スキンケアDVD、編集中!
東京のオフィス(調布市)より宮崎です。今朝のソラ(白い柴犬)の散歩では、いつもより早く出発できたので、かなりの距離を歩くことができた。散歩中、ずーと、気になって気になってしょうがなかったのが、「ソラ兄さんの色」白いからだが、うす汚れた色になっていて、とても白
これって病気のサイン?見逃さないためには。
広報部より、こんにちは、上西です。ここ数日は、春の大嵐でしたね。関東より北のほうの方はまだまだ荒れ模様と聞きます。十分お気をつけください!今日はまずお詫びと訂正から始めなければなりません。先週のメルマガで、わたくしフェイクニュースを流してしまいました。「
[新着動画] くるリーナブラシって知っていますか?
看護師のための5分間動画ライブラリー下川です。今週は、口腔ケアと口腔リハビリの道具としてお馴染みの「くるリーナブラシ」についての解説です。くるリーナブラシの使い方だけでなく、何故、このブラシが有益なのかを伝えていきます。◆くるリーナブラシを理解する①講師:
[フットケア通信] がんばってきましたが(涙)衝撃の告白!
こんにちは、フットアドバイザーの松尾です。早いもので、明日から3月です。3月3日のひな祭りは、福岡でフットケア入門講座も開催されます。特別技術講座の卒業生が、福岡はもちろん、大阪からも駆けつけてくれて、アシスタントを務める予定。大杉先生の片腕となる頼もしいメ