広報部より、こんにちは、上西です。「6月ってこんなに暑かったっけ??」という暑い日が続いたあと、雨が降って急に涼しくなりましたね。なにを着たらちょうどいいのかああでもない、こうでもないと悩んでしまうお天気です。今日は、口腔ケアのお話。とはいっても、猫の口腔
口腔乾燥
開口困難(拒否)の方の接し方で悩んでいる方へ
おはようございます。編集部の山田です。けさは、6月に大阪と愛知で開催を予定している口腔ケア&摂食嚥下リハビリのご案内です。◆6/13(土)、愛知開催、看護師のための口腔ケア&摂食嚥下リハビリ講師:松下秀明(言語聴覚士)詳細:http://medisemi.com/seminars/2020/06/2
「嚥下リハビリが必要だと思う利用者様に対して、自信を持って援助ができていなかったので参加しました」~参加者アンケートより
おはようございます。編集部の山田です。けさは、1ヵ月後にせまった看護師のための口腔ケア&摂食嚥下リハビリ(福岡会場)のご案内です。詳細は、お早目にご確認ください↓◆7月27日(土)、福岡開催、看護師のための口腔ケア&摂食嚥下リハビリ講師:松下秀明先生(言語聴覚士
<福岡会場>口腔ケアを受け入れてもらう信頼関係とは?
編集部の山田です。今日は、少し先の話ですが、7月に開催する松下先生の口腔ケア&摂食嚥下リハビリのご案内です。◆7月27日(土)、福岡開催、看護師のための口腔ケア&摂食嚥下リハビリ講師:松下秀明先生(言語聴覚士)http://medisemi.com/seminars/2019/07/oral-care-mats
<福岡会場>認知症の症状進行と嚥下障害の関係
編集部の山田です。今日は、福岡エリアにお住まいの方に、口腔リハビリテーションのプロフェッショナル、松下先生(言語聴覚士)の研修会をご案内します。◆7月27日(土)、福岡開催、看護師のための口腔ケア&摂食嚥下リハビリhttp://medisemi.com/seminars/2019/07/oral-care